
サーフ用とロックフィッシュ用で21ツインパワーXD4000HGの替えスプールがほしいと思いアマゾンで購入しようと見てたところ、何やら社外製の怪しいスプールがありました。
HEIGHTENというメーカーが出してるようです、アマゾンで価格は約6000円。
純正は1万以上するのでこれが使えるなら結構お得なんですが果たして使えるのか。
というわけで購入して見たわけです。
外観

カラーが数種類あったので21ツインパワーXDに近いカラーのダークブルーにしました。
見た目的に何の問題もなさそうなスプールです、さすがにバリアコートスプールリングは無いでしょう。
重量は48g程みたいです。純正スプールはいくらか分かりません。
これについては思ったより軽いという印象です。
スプールエッジが純正品とはちょっと違います。
なんと言えばいいか丸く窪んでるような感じです
こんな感じに窪んでます→ ) (
純正品はシュっとしてます→ \ /

これ凄い久しぶりに見ましたがエコノマイザーが付属してます。
実際に装着してラインを巻いてみる

中々良いじゃないですか。
あきらか21ツインパワーXD用に作られたカラーですねこれは。
後はこれにちゃんとラインが巻けるかどうかです。
巻くラインはピットブル8 PE0.8号。
下糸にはエコノマイザーと6号ナイロンを25mほど巻きます。

ちゃんと巻けるじゃないですか。
正直精度が悪くてラインがスプールからはみ出たりしないか少し心配でした。
純正品と変わりないほどちゃんと巻けてます。
純正品メーカーには申し訳ないけどコスパが高い
この手の商品はだいたい純正品と同じように使えてしまうことが多いです。
純正品と比べるとずっと安くて問題無く使えるのならこれで良いと思う人は多いでしょう。
最近はこういった製品の精度も上がってきてるので純正メーカーにとってはキツイ話しではあると思います。
数年前にアマゾンでベイトリールの社外製の安い軽量スプールを購入したら不良品だったということもありましたけど。
まだ実際に釣行で使ったわけではないので、機会があれば近いうちに使用すると思います。
コメント