海釣り

夜釣りで使うヘッドライトは明るさと点灯時間が大事、選び方のポイント

夏場は夜釣りに行くことが多いんですが、皆さんはヘッドライトを使用してるでしょうか。ヘッドライトは夜の釣りで安全性を確保するための必需品だと僕は考えてます。 色々と種類の多いヘッドライトですが、いくつか抑えておくべきポイントを説明します。 明...
海釣り

8月の猛暑が終わりに近づき、涼しくなってきたので再び釣りへ

あまりに暑かったので釣りにも行かず、ブロクも書かずで一ヶ月以上放置状態でした。 そんなわけで、夜がだいぶ涼しくなったので夜釣りに行ってます。久しぶりにベイトタックルで挑戦したくなったのでフィネス寄りで使える堤防用のロッドを新調。 オリムピッ...
海釣り

【道南】夏前半の磯ロックフィッシュ、アイナメは磯の藻に潜む

7月16日の釣行 さすがに堤防でアイナメを狙うのは厳しい季節になってきたので磯場での釣行。夕方5時以降の若干気温が下がった時間帯を狙います。 波は非常に穏やか、風も1m程だろうという感じであまり釣れそうな感じがしない。海の中は思ったよりも藻...
釣り道具

アブガルシアからゼノンMG7/LTX専用の可変式ベイトフィネススプールが発売、その性能に対する本音

アブガルシアからゼノンMG7/LTX専用の可変式のベイトフィネススプールが発売されるようです。その名は「Abu works ZENON Mg BF Spool」 スプール重量は8.8gでスプール側に可変ブレーキが搭載されています。 アブガル...
釣り道具

ダイワ 23レガリスLT2500S-XH、ロックフィッシュで半年以上使い続けた結果の状態とインプレ

1万以下で購入可能で高性能ということで話題になった23レガリスLTでしたが、そのリールを半年以上使い続けた結果の現状とインプレをします。 使用用途はほぼライトロックフィッシュ、主に堤防からのアイナメやソイ釣りです。 アイナメ、ソイを共に10...
海釣り

初夏の道南ナイトロックフィッシュ、堤防からのソイ狙い

6月29日、友達と夜釣りに行ってきました。最近はどんどん気温が上がって初夏というより夏に近いような感じです。 僕は色々やることがあったので夜8時過ぎに到着。海の中はウグイやらイワシみたいなのが泳いでいて非常に穏やか。 先に来てた友達が沖の堤...
海釣り

実績のある北海道の釣り具メーカー、フジワラ(FUJIWARA)製品の紹介

フジワラは古くからある、主に餌釣り用のオモリや海釣り用品を多く取り扱っていたメーカーでしたが、近年ではReal Ovationというブランドでジグヘッドやメタルジグのルアー製品まで手掛けるようになってきました。 フジワラ製品の素晴らしい所は...
川釣り

渓流ベイトフィネスで巻くラインはPEかナイロンか?それぞれの特性について個人的主観で説明

渓流ベイトフィネスも今では、ほぼ確立してると言っても良いくらい主流になってます。そして各メーカーもそれを見越してか、ブレーキシステムの改良、さらなるスプールの軽量化で今ではとんでもなく軽くなってしまいました。 そんな中で、僕がいつも思うのは...
雑記

今年の海サクラマスの時期に漁港であったトラブルの話し

僕個人のトラブルではないんですけど、漁港で車のトラブルがあったという話しを直接、付き合いのある漁師さん本人から聞いた話しになります。 漁港でのトラブルが近年増え続けてきた結果、漁港を関係者以外立ち入り禁止にしてしまう場所が増えてきました。僕...
海釣り

ロックフィッシュに最適なワーム、マックスセントシリーズについて詳しく解説

マックスセントはバークレイから発売するアメリカ生まれのバスフィッシング用ワームですが、その集魚効果と味によってロックフィッシュでも抜群に使えることが証明されてます。 実際に僕が使用しているいくつかの製品と、その使用感と使い方について説明しま...
川釣り

渓流ベイトフィネスで巻くラインはPEかナイロンか?それぞれの特性について個人的主観で説明

渓流ベイトフィネスも今では、ほぼ確立してると言っても良いくらい主流になってます。そして各メーカーもそれを見越してか、ブレーキシステムの改良、さらなるスプールの軽量化で今ではとんでもなく軽くなってしまいました。 そんな中で、僕がいつも思うのは...
川釣り

6月1日、道南のヤマメ釣りが解禁したので渓流に行ってまいりました

6月1日は道南ではヤマメ釣りが解禁します。北海道のヤマメ釣りは大雑把に左側から道南は4月1日から5月31日の間は禁止になってます。右側方面は5月1日から6月30日の間と一ヶ月ずれがあります。 北海道のヤマメの生息域は本流と繋がりがある支流に...
川釣り

今年初の渓流釣り、小渓流のイワナ狙い

今年初の渓流釣りに行ってきました。近年ヒグマの出没率が高くなってきて自重気味でしたが行きたいので行く!それが釣りというものです。 僕の住んでる道南地方では5~6月の間はヤマメが禁漁となってます。なので、ヤマメがいない本流とは切り離された場所...
川釣り

23レガリスLT2500S-XH ファーストインプレッション

エギングやライトロックフィッシュ用に既に20ヴァンフォードを持ってるんですが、サブとしてもう1台新しいリールを探してました。 そして今回、レガリスLT2500S-XHを購入しました。購入してからエギングで2回程しか使用してませんがその使用感...
川釣り

熊と遭遇しないための努力をする

前回、熊との遭遇について記事にしました。 熊と出会った場合は仕方ないですが、出会わないための努力もしなければなりません。熊と出会わないためには知識だけでなく経験も必要になってきます。 今回は僕が渓流や山歩きをしてて経験したことや実践している...
川釣り

クマの被害が全国で急増、対策方法は?

最近ニュースでクマ被害のことをよく目にします。北海道のヒグマだけでなく本州のツキノワグマでも被害が増えてきてるようです。 今年の5月、北海道の朱鞠内湖でとても痛ましいヒグマの死亡事故がありました。被害にあった方はベテランの釣り師だったようで...
川釣り

渓流釣りで使われるルアーの特性と注意

北海道の渓流釣りでも使われるルアーはスプーン、スピナー、ミノーの3種類がメインになります。 それぞれに特徴があるので状況によって使い分けることになりますが、人によってはミノーだけしか使わないという人もいます。 その人の嗜好によって変わってく...
川釣り

北海道 道南での川釣り 釣れる魚と場所

北海道の道南ではどんな川魚が釣れるのか、僕が実際に釣ったことのある川魚と場所についてお話します。また魚の特性なども紹介します。 なお、僕はルアーフィッシングがメインなのでルアーで釣れる魚がターゲットになります。 北海道の川で釣れる代表的な川...
海釣り

夜釣りで使うヘッドライトは明るさと点灯時間が大事、選び方のポイント

夏場は夜釣りに行くことが多いんですが、皆さんはヘッドライトを使用してるでしょうか。ヘッドライトは夜の釣りで安全性を確保するための必需品だと僕は考えてます。 色々と種類の多いヘッドライトですが、いくつか抑えておくべきポイントを説明します。 明...
海釣り

8月の猛暑が終わりに近づき、涼しくなってきたので再び釣りへ

あまりに暑かったので釣りにも行かず、ブロクも書かずで一ヶ月以上放置状態でした。 そんなわけで、夜がだいぶ涼しくなったので夜釣りに行ってます。久しぶりにベイトタックルで挑戦したくなったのでフィネス寄りで使える堤防用のロッドを新調。 オリムピッ...
海釣り

【道南】夏前半の磯ロックフィッシュ、アイナメは磯の藻に潜む

7月16日の釣行 さすがに堤防でアイナメを狙うのは厳しい季節になってきたので磯場での釣行。夕方5時以降の若干気温が下がった時間帯を狙います。 波は非常に穏やか、風も1m程だろうという感じであまり釣れそうな感じがしない。海の中は思ったよりも藻...
海釣り

初夏の道南ナイトロックフィッシュ、堤防からのソイ狙い

6月29日、友達と夜釣りに行ってきました。最近はどんどん気温が上がって初夏というより夏に近いような感じです。 僕は色々やることがあったので夜8時過ぎに到着。海の中はウグイやらイワシみたいなのが泳いでいて非常に穏やか。 先に来てた友達が沖の堤...
海釣り

実績のある北海道の釣り具メーカー、フジワラ(FUJIWARA)製品の紹介

フジワラは古くからある、主に餌釣り用のオモリや海釣り用品を多く取り扱っていたメーカーでしたが、近年ではReal Ovationというブランドでジグヘッドやメタルジグのルアー製品まで手掛けるようになってきました。 フジワラ製品の素晴らしい所は...
海釣り

ロックフィッシュに最適なワーム、マックスセントシリーズについて詳しく解説

マックスセントはバークレイから発売するアメリカ生まれのバスフィッシング用ワームですが、その集魚効果と味によってロックフィッシュでも抜群に使えることが証明されてます。 実際に僕が使用しているいくつかの製品と、その使用感と使い方について説明しま...
海釣り

フリーリグとキングテールの組み合わせでヒラメヒット!

今季初ヒラメです。 色々終わってから夕方5時半に開始、釣行は1時間程と考えてました。 今回はサーフロッドではなく、ロックフィッシュロッドであるロックライバー5G。962MHを使用してフリーリグとキングテールの組み合わせでやっていきます。 キ...
海釣り

堤防でナイトロック、マゾイ連発の高釣果

昼間の釣りが微妙なのでナイトロックに行ってきました。最近はようやく気温も上がってきてようやく6月らしくなってきてます。 今回は近場の大きな堤防で夜のソイ狙いです。堤防には夜のヒラメ狙いで来てる人もいるようでした。 あわよくばヒラメがヒットし...
海釣り

道南ロックフィッシュ釣行、春の磯場攻略

本格的なロックフィッシュシーズンが開幕していました(過去形)春と書いてますが北海道も既に桜は散ってしまってます。今回はシャローエリアの磯場を攻略して良型アイナメを狙っていきました。 ゴロタ浜から続く磯場で水深は1~2m程度で若干シャローエリ...
海釣り

ロックフィッシュで使えるマックスセントの新作ワーム

バークレイのマックスセントシリーズから出ていたワームがようやく手に入りました。これまでどこを探しても売れ切ればかりでした。それで、久しぶりに探して見たらナチュラムにわずかながら売ってました。 マックスセントシリーズはガルプの兄弟的存在?みた...
海釣り

夜釣りで使うヘッドライトは明るさと点灯時間が大事、選び方のポイント

夏場は夜釣りに行くことが多いんですが、皆さんはヘッドライトを使用してるでしょうか。ヘッドライトは夜の釣りで安全性を確保するための必需品だと僕は考えてます。 色々と種類の多いヘッドライトですが、いくつか抑えておくべきポイントを説明します。 明...
釣り道具

アブガルシアからゼノンMG7/LTX専用の可変式ベイトフィネススプールが発売、その性能に対する本音

アブガルシアからゼノンMG7/LTX専用の可変式のベイトフィネススプールが発売されるようです。その名は「Abu works ZENON Mg BF Spool」 スプール重量は8.8gでスプール側に可変ブレーキが搭載されています。 アブガル...
釣り道具

ダイワ 23レガリスLT2500S-XH、ロックフィッシュで半年以上使い続けた結果の状態とインプレ

1万以下で購入可能で高性能ということで話題になった23レガリスLTでしたが、そのリールを半年以上使い続けた結果の現状とインプレをします。 使用用途はほぼライトロックフィッシュ、主に堤防からのアイナメやソイ釣りです。 アイナメ、ソイを共に10...
海釣り

実績のある北海道の釣り具メーカー、フジワラ(FUJIWARA)製品の紹介

フジワラは古くからある、主に餌釣り用のオモリや海釣り用品を多く取り扱っていたメーカーでしたが、近年ではReal Ovationというブランドでジグヘッドやメタルジグのルアー製品まで手掛けるようになってきました。 フジワラ製品の素晴らしい所は...
海釣り

ロックフィッシュに最適なワーム、マックスセントシリーズについて詳しく解説

マックスセントはバークレイから発売するアメリカ生まれのバスフィッシング用ワームですが、その集魚効果と味によってロックフィッシュでも抜群に使えることが証明されてます。 実際に僕が使用しているいくつかの製品と、その使用感と使い方について説明しま...
海釣り

純正より安い謎の社外製スピニングリールのスプール

サーフ用とロックフィッシュ用で21ツインパワーXD4000HGの替えスプールがほしいと思いアマゾンで購入しようと見てたところ、何やら社外製の怪しいスプールがありました。 HEIGHTENというメーカーが出してるようです、アマゾンで価格は約6...
川釣り

23レガリスLT2500S-XH ファーストインプレッション

エギングやライトロックフィッシュ用に既に20ヴァンフォードを持ってるんですが、サブとしてもう1台新しいリールを探してました。 そして今回、レガリスLT2500S-XHを購入しました。購入してからエギングで2回程しか使用してませんがその使用感...