北海道でアオリイカを狙うための攻略

北海道でアオリイカを狙える時期は9月上旬~11月初旬の間です。11月初旬を越えても釣れた報告はありますが、水温が低くなるほど釣れなくなるので厳しくなってきます。

アオリイカが積極的に餌を追い求める水温は25℃前後とあります、この記事を書いてる頃だと僕の住んでる北海道道南の水温は20℃前後になるのでアオリイカの活動は少し落ち込んでいき釣果が減っていきます。

ですが、シーズン後半は釣れる数は少なくなるもののサイズはどんどんアップしていくのでそれを狙ってエギングをし続ける人は北海道でも増えてきてます。

自分も夕マズメの短時間などに狙っているので時間を絞って狙うのが効率が良いでしょう。

今回は北海道でアオリイカを狙うための攻略方法を紹介します。
(僕の住んでる地域の道南、日本海と津軽海峡がフィールドになります)

エギのサイズは3.0号 3.5号

アオリイカのエギ

エギのサイズは基本3.0号を使うことが多いです。もちろん大きいサイズを狙うなら3.5号でも良いんですが基本は3.0号として考えていきます。
近年の北海道ですと秋でも水温が高い傾向にあるのでアオリイカのサイズもどんどん上がってきてます。これは喜んで良いのか悪いのかという話しもありますけど。

2.5号のエギも所持していますが、小さいエギを使うと本当に小さいアオリばかりが良く掛かります。どうせ釣るなら大きいサイズが良いと思ってるので僕は3.0号以上を使います。

カラーは赤系統、下地は赤テープがオススメ

エギには様々なカラーがあってどれが良いのか分からないと思います。
僕の場合は赤色を基本として使うことが多いです。特に下地が赤テープと呼ばれるものを使います。赤テープは水中でシルエットがはっきりと出されるので、海が濁ってることの多い地域では特に効果を発揮します。

それ以外だとグリーン系のカラーを使います。グリーン系は濁りの有り無しのどちらでも通用するカラーとなっているので、赤がダメなら緑といった感じでローテーションしていきます。

釣れるポイントは磯場、堤防の先端や海水の出入り口、墨の跡

これまでの経験上もっとも釣れやすいのが磯場です。潮の流れがあり、餌が豊富で、隠れられる障害物や海藻などがあることからアオリイカが居着きやすいのでしょう。

ただし、磯場は波が強い日や風が強い日はかなり釣りにくいので技量が必要になります。

堤防では内湾よりも水深がある先端や、海水の出入り口である場所に居着いてることがあります。堤防の外湾も狙い目なのですが、テトラ上での釣りになるので少し危険が伴います。

またアオリイカは釣り上げられた時に墨を吐きます。つまりその場所に墨の跡があればそこにはアオリイカが居着いてる証拠にもなります。

ただ、堤防の場合は先行者がいると既に釣られている可能性が高くなるのでそこが問題でもあります。いくらアオリイカが増えてきてると言っても本州ほどの数ではないのです。

時間は朝まずめ、夕まずめに狙いを絞る

朝はちょうど日が昇り明るくなりだしてから、夕方は日が落ちる1時間程前になります。
とは言っても、日中でもわりと釣れたりするので時間があれば日中にランガンするのも有りだと思います。

効率良く釣りたい人や時間が限られてる人は朝まずめや夕まずめに狙うのが一番です。
僕は朝に釣り行くのが難しい環境なのでほぼ夕まずめに狙ってます。

潮の流れについて、無い方がいい?

これについて言うと、僕はあまり潮が流れてないほうが釣りやすいです。エギングは繊細な釣りなので流れがありすぎるとアタリがまったく分からない時があります。
アオリイカ自体も潮の流れに乗りながら海中を漂うような性質を持ってるので、あまりに潮が流れすぎると餌を追うのが難しいようです。そこまで早く動ける生き物でもないので。

ただ、アオリイカはともかく餌となる小魚やプランクトンは潮によって動くものが多いのでこれに関しては難しいところがあります。

秋アオリイカを狙うためのロッドとリール

北海道で釣れるアオリイカは新子と言われる子イカにあたります。なので、ロッドはエギング用でエギ1.5号から3.5号まで使えるミディアムライト(ML)がオススメです。

またアオリイカだけでなく北海道ではヤリイカ、マメイカなども堤防で狙えるのでミディアムライトのロッドが使えます。

リールは2500番が良いです。エギングはとにかくシャクることが多いのでロッドとリールは軽ければ軽いほど腕が疲れにくいです、そのぶん価格も上がってくるので財布と相談です。
だいたいリールは200gぐらいのものであれば価格的にも十分だと思います。

北海道のアオリイカシーズンは短いので効率の良い釣りを

道南のアオリイカ

北海道のアオリイカの情報はまだそんなに多くありません、釣具屋さんでも一部の人だけしか知り得ない状態です。エギに関してもアオリイカで使うようなものを取り扱ってる店舗は少ないです。

なるべく無駄足にならないようX(旧ツイッター)の情報やフェイスブックなどをやられてる釣具屋さんの情報が重要になります。
そのためにも小まめな情報収集などで効率良く釣りをすることがアオリイカの釣果を上げる秘訣になります。

コメント