海釣り 海サクラマス、アメマスで使ったミノーの紹介 1月になり海サクラマスの釣果をちょくちょく聞くようになりました。今回は海サクラマスで使われるミノーを少し紹介します。少しというのは現在持っている手持ちの物と過去に使っていた物です。(以下、海サクラと略します)海サクラにおいてミノーはどのよう... 2024.01.23 海釣り海釣り情報
海釣り 純正より安い謎の社外製スピニングリールのスプール サーフ用とロックフィッシュ用で21ツインパワーXD4000HGの替えスプールがほしいと思いアマゾンで購入しようと見てたところ、何やら社外製の怪しいスプールがありました。HEIGHTENというメーカーが出してるようです、アマゾンで価格は約60... 2024.01.23 海釣り釣り道具
海釣り 12月、初冬の堤防からちょいアイナメ釣り 12月に入りめっきり気温は下がってきましたが海水温は依然として高いみたいです。時間は午後3時半、1時間ぐらいでアイナメを狙おうと近くの堤防にやってきました。この時期になると4時半にはもう暗くなってるので短時間勝負になりますね。今回はアマゾン... 2023.12.13 海釣り海釣り釣行
海釣り 北海道道南、11月から12月の海釣り 11月になると気温も冷え込み海水温もグンと下がります。しかし、今年(2023年)の夏が異常な暑さだったせいで秋になってもそこまで気温が下がらなかったため海水温も例年より若干高いようです。先日の釣りでアイナメが岸寄りしてるのは分かりましたが、... 2023.11.12 海釣り海釣り情報
海釣り 道南11月前半のロックフィッシュ釣行 今年は異常な暑さだったせいで10月でも水温が下がりませんでしたが、11月に入ってだいぶ水温が下がってきたのでアイナメも岸寄りしてきた個体も増えてきてるだろうと思い、アイナメ狙いに磯に行ってきました。久しぶりのアイナメ釣行なので少し遠出して釣... 2023.11.07 海釣り海釣り釣行
海釣り 道南夜釣り、ソイに良型ヒラメと思わぬ収穫 全然釣りに行ってなくてブログに書くネタがなさ過ぎる!そう思い、夜釣りなら何か釣れるだろうと夜釣りに繰り出すことに。夜釣りは目が悪くなって暗い所があまり見えなくなったのでそんなに行かなくなったんですが、安全のために街灯のある明るい大きい漁港に... 2023.11.05 海釣り海釣り釣行
川釣り 23レガリスLT2500S-XH ファーストインプレッション エギングやライトロックフィッシュ用に既に20ヴァンフォードを持ってるんですが、サブとしてもう1台新しいリールを探してました。そして今回、レガリスLT2500S-XHを購入しました。購入してからエギングで2回程しか使用してませんがその使用感を... 2023.11.02 川釣り海釣り釣り道具
海釣り 北海道でアオリイカを狙うための攻略 北海道でアオリイカを狙える時期は9月上旬~11月初旬の間です。11月初旬を越えても釣れた報告はありますが、水温が低くなるほど釣れなくなるので厳しくなってきます。アオリイカが積極的に餌を追い求める水温は25℃前後とあります、この記事を書いてる... 2023.10.11 海釣り海釣り釣行
海釣り 道南 夕方のアオリイカエギング釣行 道南では今、アオリイカが絶好調です。今年の夏の高気温が影響したようで早い時期から大きいサイズが釣れています。今回は夕方4時~6時の間でエギングをしています。波は穏やかで風も吹いてない状況、エギングをするには最適な感じでした。エギは2.5号か... 2023.10.04 海釣り海釣り釣行